閉じる
メールなど、全て入力してから
[申込]ボタンを押してください。
メール
生年月日
西暦:
年
月
日
氏名
姓:
名:
性別
男性
女性
授業
知らないと損する、知って得する、目からウロコの法律の話
授業終了
場所
松山市青少年センター 小ホール
開催日時
2015-04-27(月)19:00~21:00
締切
2015-04-27(月)
受付
18:30から
定員
30名(申込:
12名
)
費用
無料
あまり縁のないように思える法律ですが、日常でも様々な法律が身近にあります。
これを機会に是非、法律について知ってください。
いざという時、誰が私を守ってくれるの?
ルールってなんのためにあるの?
もし冤罪に遭ったら…?
民法や法律って一体何者?
法律は平等ですが、歩み寄るのは、自分です!
法律からは来てくれません。。
万が一の時のために法律を知っておけば
最善の対処ができるでしょう。
きっとあなたのためになります!
【講師紹介】 弁護士
井上雄基
先生
1978年 愛媛県八幡浜市生まれ
<経歴>
2001年 愛媛大学法文学部総合政策学科卒業
2009年 香川大学大学院
香川大学・愛媛大学連合法務研究科修了
2010年 司法試験合格 最高裁判所司法研修所司法修習生
2012年 弁護士登録(愛媛弁護士会) 臼井法律事務所勤務
民事事件、家事事件(離婚・相続)、労働事件
(解雇撤回・未払い賃金請求・
ブラック企業被害対策深夜電話相談)
刑事事件、少年事件などを手がけています。
◆参加するにはこちらから(ログイン/学生登録ページ)
◆まつやま自由科大学 facebook ページ
◆松山市青少年育成市民会議 facebook ページ
地図:
松山市青少年センター 小ホール