Q&A

Q. 自由科大学は、どんな人が参加できますか?
A. 原則、高校生以上、概ね35歳未満の人で、松山市内に在住しているか、市内へ通勤・通学している方が対象です。高校生は授業の開催時間が19時以降の場合、保護者の同意書が必要です。同意書はここからダウンロードしてご記入ください。
Q. 35歳を超えていますが、見学することもできないのでしょうか?
A. 参加者が定員に達していない場合や、ボランティアスタッフとして授業の運営をお手伝いいただける場合、参加、または見学していただけることもあります。詳細は事務局までご相談ください。
Q. 授業コーディネータに興味があるんですが、どうしたらいいでしょうか?
A. お問い合わせのページの「授業コーディネータになりたい」という項目をお選びの上、お問い合わせください。
Q. 先生をやってみたいんですが、どうしたらいいでしょうか?
A. お問い合わせのページの「先生になって貢献したい」という項目をお選びの上、お問い合わせください。
Q. 授業を受けるにはどうしたらいいですか?
A. 授業のページの「この授業に申込む」のボタンをクリックして、必要項目を入力してご登録ください。
Q. 授業を受けるのに費用は要りますか?
A. 無料で受けられます。ただし、授業の内容によっては、材料費などの実費を頂く場合がございます。その場合は、授業一覧、詳細のページでご案内します。
Q. なぜ、松山市内に在住しているか、市内へ通勤・通学している方が対象なのですか?
A. 本事業は松山市の委託事業です。多くの方に高額の費用を支払うことなく社会教育を受けていただけるよう、松山市の委託金を受けて実施しているため、受益者が松山市在住か通勤、通学をしている方となっています。ご了承ください。
Q. なぜ、18歳以上35歳未満の人が対象なのですか?
A. 本委託事業を実施している松山市青少年育成市民会議は、青少年の育成を主たる目的として活動をしている団体です。また青少年センターは、社会性豊かな青少年の健全育成を図るための教育施設です。その主たる利用者である18歳以上35歳未満の方々を対象とさせていただいております。ご了承ください。
Q. 保護者は同伴できますか?
A. 基本的に、ご本人のみで参加をお願いします。ただし授業によっては保護者同伴で参加できる場合もありますので、その都度事務局までお問合せ下さい。
Q. 青少年センターの個人登録証を持っています。その場合でも自由科大学に参加する場合は、申し込みが必要ですか?
A. はい。必要です。青少年センターの個人登録と違い、受付に行かなくてもネット上で申し込みが可能です。ただし、受講時に学生証や身分証の提示を求める場合がありますのでご了承ください。
Q. 授業の申し込みをしましたが、都合が悪くなりました。その場合はどうしたら良いでしょうか?
A. その場合は、お手数ですが市民会議事務局089-907-7826まで、キャンセル希望のお電話をいただければ対応いたします。